「クリアホルダー」をフカボリ!

クリアホルダーにあるくぼみ 何のため?

書類の持ち運びや提出時にお役立ちのクリアホルダー。ヘ~て話や、おこまりごとの解決法、あんな活用法、、、、はらぶん伝書鳩vol.28「フ・カ・ボ・リ☆鳩LABO」で楽しくご紹介いたします(^^)/

まずは、クリアホルダーにあるくぼみについて。
一体何のためにあるんでしょう?
調べてみたらちゃんと名前もあったんです!
「裂け止め」と「指かけ」です。

裂けるのを防ぐ働きの「裂け止め」。これがなければ、開く時下の方に力が一点にかかり裂けやすくなってしまうのです。これがあるおかげでその力を分散させ耐久力がアップしているんです(^^)/

そして「指かけ」は、開く時に指をひっかけて書類を出しやすくしているんです。

ちゃんと役割も名前もあるくぼみ。ちょっと意識して触れてみてください(^^)/

続いては、クリアホルダーを使った「ごみ箱 スッキリ術」をご紹介いたします♪

ごみ箱にビニール袋をかけて使っている方多いですよね。でもごみ箱からビローンとビニール袋が出てきてしまいがち。
クリアホルダーの力をかりてスッキリさせてみましょう♪

①クリアホルダーの辺のうち、接着されている長い辺を切る。

②筒状にし、丸めてテープでとめる。

③筒状のものにビニール袋を装着し、ごみ箱の中へ。

ほら!スッキリ♡ クリアホルダーが使ってあるなんで誰も気づきませんね。

はらぶん伝書鳩Vol.28では、もっともっとクリアホルダーをフ・カ・ボ・リしております。
いつの間にか反り返ってしまったクリアホルダーの対処法や、色々な種類のクリアホルダーをご紹介しております。是非紙面の伝書鳩もお手にとってご覧ください(^^)/

来週からやっと秋らしい気候になるそうですね。9月もお疲れさまでした☺