2022年1月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月29日 omura 伝書鳩寅年にちなみ「トラ文具」!その2 トラモチーフのテープをご紹介! 前回の「トラカラー文具」に続きまして、本日はトラをモチーフにしたテープ2種を勝手にエントリー(^^;) ★かっこいい部門★ ジット タイガーテープ 災害による被害を最小限に防ぐ!!優れた防 […]
2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月28日 omura 伝書鳩寅年にちなみ「トラカラー文具」! 元気で明るい気分になれるトラカラー黄×黒のおなじみ文具を集めてみました。 こんにちは!はらぶん伝書鳩です。本日ばトラカラーの文具をご紹介いたします♪ そうだ!はらぶんカーもトラカラー!?街で見かけたとき、元気で明るい気分 […]
2022年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年1月14日 omura 伝書鳩おじさん x チューブのり!? xハンドクリーム! 年男!本社サービスNがオススメいたします。 修理の後、手についた機械油を洗い落とすと、男の手は荒れる。おもむろに「のり」を取り出し、手に塗り込む… えっ?何してるの? 実はこれ「ハンドクリーム」なのです。 シアバター配合 […]
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 omura 伝書鳩いつもなら捨ててしまうアノ部分を使ってみた! -はらぶん調査室- 地球も喜んでくれそうなことしてみました(^^) はらぶん調査室へようこそ☺ 今回は、文具のもったいないに目を向けて調査してみました! 最後まで使い切った!と思いきや・・・その奥にまだのりが残っています […]
2021年12月24日 / 最終更新日時 : 2021年12月24日 omura 伝書鳩本社 業務Yのマスト文具!ゼブラ<ブレン>とコクヨ <ピープ> お気に入りたちを見せる収納でテンションアップ♪ 本日は、本社業務のYのオススメ文具を2品ご紹介いたします。仕事にもプライベートにも欠かせないマスト文具なんです。 ゼブラ <ブレン>その名の通り筆記振動を抑制したボールペン […]
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 omura 伝書鳩ユーザーの声、メーカーの努力で、文具は進化し続けています。 ゼブラのマッキー、シャーボ、それから定規が進歩してます! 本日は、はらぶん伝書鳩Vol.18より、ちょっとずつ改良、工夫を重ねて進化した文具をご紹介いたします☺ ゼブラ ハイマッキーキャップジャケット付まずは油性マジック […]
2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月3日 omura 伝書鳩鉛筆キャップがタッチペンに! <クツワ タッチキャップ> GIGAスクール構想に対応した新文具です。 学校でもタッチパネルを使っての学習場面が増えてきていますね。本日は、えんぴつがタッチペンになるキャップ〈クツワ タッチキャップ〉のご紹介です。お子さまにはもちろんのこと、会社や […]
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 omura 伝書鳩芸術の秋です🍁 大人も塗り絵をしてみませんか。 塗り絵には色鉛筆だけじゃない、カラーペンでも楽しめます♪ 秋が深まってきましたね。少し前から大人の塗り絵が流行っています。おうち時間に芸術の秋ということで、塗り絵をお子様と一緒にどうでしょうか?今回は定番の色鉛筆だけでな […]
2021年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年11月1日 omura 伝書鳩足元ゆらゆら~ ナカバヤシ「ロッキングフットレスト」 長時間のデスクワークを足元から快適に! こんにちは!はらぶん伝書鳩です(^^)/ みなさん、デスクワークでの足元を意識されていますか?本日は、足をの乗せることで正しい姿勢がとれ、身体にかかる負担を軽減できる「ロッキングフ […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月28日 omura 伝書鳩書いて消せるフリクションで、消した文字を復活させ、愛の告白💛 -はらぶん調査室-こんなフリクションの使い方はいかがでしょう(^^♪ はらぶん調査室へようこそ!前回は、パイロット フリクション誕生の歴史、消せるインクの秘密についてお届けいたしました。ちょっとおさらい。摩擦熱でインクが […]