2023年5月25日 / 最終更新日時 : 2023年5月25日 omura 伝書鳩布が切りにくいのはなぜ? フ・カ・ボ・リ鳩☆LABO~「切る」道具に注目! 布を切る際、紙用のハサミを使っていませんか? 布用と紙用のハサミでは、刃の角度が違うんです! 布用に作られた刃は、柔らかい布を切るために刃先が鋭くなっています。紙用のハサ […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 abe 伝書鳩『切る』に注目👀 身近な道具であるハサミをフカボリします☺ レイメイ スウィングカットをご存知でしょうか? スウィング構造による「引き切り効果」で軽い切れ味が実現! 「切る」には押し切りと引き切りがあるんですね😲 ※通常のハサミは押し […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 omura 伝書鳩文具業界の100周年企業特集~!! ナカバヤシ、ヤマト糊のアニバーサリー🎊 1923年、ウォルト・ディズニーやワーナー・ブラザーズが創立・設立され、今年100周年を迎えております。映画業界は盛り上がりを見せており、メディアでも連日取り上げられていますね! […]
2023年4月14日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 abe 伝書鳩新生活に取り入れてみませんか? キングジム・テプラPRO クツワ・キャリングPCケース等 4月になり暖かく過ごしやすくなってきましたね。新生活がそれぞれの場所で始まる季節です♪ 新生活におすすめの商品をご紹介します(^^) まずは、 キングジム・テプラ […]
2023年3月31日 / 最終更新日時 : 2023年3月31日 omura 伝書鳩マスキングテープはハエ取りから始まった! 粘着テープをフカボリ その2 前回に続きまして「フ・カ・ボ・リ☆鳩LABO」粘着テープ編の後編です。どうぞ宜しくお付き合いください(^^)/ マスキングテープで有名なカモ井加工紙は1923年(大正12年)に創業されました […]
2023年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年3月24日 abe 伝書鳩「セロハンテープ」?「セロテープ」? はらぶん伝書鳩「フ・カ・ボ・リ☆鳩LABO」より、「粘着テープ」をフカボリしていきます! まずは、セロハンテープの疑問から。 「セロハンテープ」と呼んでみたり、「セロテープ」と呼んでみたり(*^^*) このちがいっていっ […]
2023年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年3月2日 omura 伝書鳩手帳にはさめるペンケース🖊キングジム「ペンサム」 手帳・ジャケットにはさんで持ち歩こう! 春めいてきたと思っていたら、時折雪混じりの雨・・・⛄☔本日は、プライベートではスキーを楽しむ米子支店営業Oのオススメ文具をご紹介いたします。どうぞ宜しくお付き合いください♪ キング […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 abe 伝書鳩進級・卒園・卒業祝いにピッタリ文具🌸 ソニック、トンボ鉛筆、キングジムからオススメのアイテムを お祝い何がいいかな・・・喜んでもらえるもの何かないかな・・・ おめでとうの気持ちをお役立ち文具で伝えてみてはいかがでしょうか。 迷われたらコチラを参考にしてみてく […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月15日 omura 伝書鳩お世話になったあの方へ、色紙で伝える「ありがとう」🌸 ミドリ・カラー色紙と菅公工業・便利色紙 別れの季節。お世話になったあの方に、感謝の気持ちを色紙で伝えてみてはいかがでしょうか(^^)/最近は多種多様な色紙が発売されております。本日は、伝書鳩オススメ色紙を2種ご紹介いたし […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 abe 伝書鳩職場でお家でほっこり 春はもうそこに、とはいえ、冷える日はまだもう少しありそうですね。心も体もあたたかほっこりしたいものです(^^) まずは職場でほっこり(^^♪ 職場のデスクワーク、靴下を重ね履きしているのに・・・足元が冷えますよね💦 ひざ […]